コーナーTOPへ

日本みつばち
日本ミツバチは、西洋ミツバチと違い、日本古来からのミツバチです。一回り小さく、黒っぽいのが特長です。また、スズメバチが来ると、集団で大きな蜂を取り囲み、熱で殺してしまうことが出来ます。西洋ミツバチはそれが出来ません。ミツの成分などにも違いがあります。
私は体調を崩した時に、体重がグーンと減ってしまいました。何を食べても増えませんでした。そんな時、たまたま野生の日本ミツバチを手に入れることが出来、ミツの入った皿をそのまま口の中に入れ、少しずつ食べていました。すると、体重が5kg程増えたのです。私はそれ以来、今の体重59kg前後で維持しています(身長171cm)。
なかなか手に入らない野生の日本ミツバチを今回たまたま手に入れることが出来、とても嬉しく思っています。縄文人の私には、やはり日本古来の日本ミツバチの何かが私に合っているのでしょうか。

巣箱

拡大


日本みつばちの巣
収穫


健康食費
このページの先頭へ コーナーTOPへ