御柱休め
川を越すと、ここで山出しは終わりです。5月3、4、5日に行われる里曳きまでここでお休みです。メドテコ及び引きづるは全て外します。
本宮一之柱が一番大きく、直径は約1mあり、長さは19mほどです。上社の柱は直前に山から切り出すため、生木ですので重いです。
上社は本宮の一〜四の4本と、前宮の一〜四の4本で、合計8本です。
BACK
/
NEXT