ただいま 中断中 となっています
中古別荘(田舎暮らし) 仲介
物件情報 蓼科高原 八ヶ岳山ろく 茅野市
「大切に使ってきた別荘と畑を、心ある方にお譲りしたい」
「概要」 中古別荘 田舎暮らし向け 畑付で自給自足できます
長野県茅野市北山5522-504(国道299号線から北側へ200Mほど)
地積-350坪(所有権) 建物-築10年 103.38M2 (31.21坪)
建物-木造平屋建て2LDK 住宅部86.53M2 ベランダ等16.84M2
売買価格=2630万円
上水道(井戸、3年前に200万円掛けて新設) 下水(合併浄化槽)
オータ住環境(株) 長野県茅野市豊平21187-1 0266-71-1722
北側のデッキからの眺め 蓼科山
写真平成25年 売主 Nさん 田舎暮らしをはじめて8年目 畑での野菜栽培
まだ、手放したくないが、やむなく売買を決心 大切につないでくれる方にお譲りしたい | |
|
別荘の新築は、平成16年に当社オータ住環境が「トータルコーディネート」で実現しました
別荘 土地取得し別荘新築(田舎暮らし) を始めた経緯です 蓼科高原 蓼科山の眺望の中で畑づくり 「オータ住環境」 田舎暮らし、家づくりトータルコディネート |
Nさんの田舎暮らしでの家づくりの経緯 | |
|
注文別荘の条件、要望 | ||||||||||
|
出来上がって | |
|
外観 |
![]() |
南より望む シンプルでバランスもよいです |
|
外観はシンプルの中にデザインを… |
![]() |
外壁は板(杉)壁、塗り壁です |
|
![]() |
玄関側です。
|
|
![]() |
南から北側にこのようにガラスの建具で光と風が抜けています。 |
|
![]() |
こちらから入ってみましょう。 |
|
![]() |
入るとこのように広い空間でそのまま北側のデッキに通じます。 |
|
![]() |
室内の吹き抜け空間は色々工夫され、魅力的になっています。 床はから松のムク材。壁は杉板で上部は珪藻土塗り。 杉丸太柱や化粧梁がまたいいですね。 |
|
![]() |
玄関ホール上部の吹き抜けです。 |
|
![]() |
玄関から見たリビングルーム。 正面に薪ストーブ。 |
|
![]() |
手造りの作り付けダイニングテーブルと椅子です。 |
|
![]() |
キッチンよりこのようにオープンに見えます。 |
|
![]() |
ダイニングテーブルから見た外の眺めは最高です。 |
|
![]() |
リビングルーム。 |
|
![]() |
洗面脱衣室 |
|
![]() 浴室です。 蓼科山を望む一番良いところに作ってあります。 気持ちよく入浴できそうですね。
|
![]() 寝室の和室です。 落ち着いている感じです。 |
![]() リビングルームより北側のデッキに出てみましょう。 |
![]() 北側デッキです。 |
![]() 車山〜蓼科山〜八ヶ岳と眺望は最高です。 |
![]() この景色を観ながら、また気持ちの良い風にあたりながら 、此処でお茶をご馳走になっております。地元の人間としても大変気持ちがいいところです。 |
薪ストーブ |
![]() 薪ストーブの火入れです。 カントリーホームの宮川邦彦さん。 今回も奥さんと一緒に来て、ストーブの使い方や楽しみ方を 丁寧に説明してくれていましたね。 |
![]() このストーブは少し小型のアンデルセンSCAN-DSA GI-1G CBです。 |
![]() 薪の炎はやっぱり良いですね。 |
時間のたつのを忘れ、皆ストーブに見入っていました。 |
畑 有機野菜作り |
![]() |
田舎暮らしで、畑作りも楽しい。 |
![]() 畑仕事は判らないようですが、とりあえず思ったようにやってみることです。 |
![]() 失敗してもいいから、自分で出来るだけやってみる。 |
![]() ナスが大きくなりました。そろそろ収穫、美味しそうですね。 |
建物も畑も人も 蓼科高原の田舎暮らしに しっかり馴染んできました 自給自足です
工事中のひとコマ |
![]() |
地盤の地質、耐力調査及び確認をしているところです。 耐力5t/m2はあります。私は必ず自分でこうして確かめます。 |
![]() 冬場の建て方となってしまった。 |
![]() 大工は宮部さん。父さんは五代目。 1月22日大寒で一番寒い日ですが、写真でもわかるように穏やかな日です。 |
![]() 今、引継ぎ棟梁になっている息子さん、宮部周一さんは、六代目の棟梁。 |
![]() 今の大工さんでのみを使いこなせる人は本当に少なくなりました。 私は出来るだけ手刻みで考えています。
|
![]() 上棟。工法は木造在来軸組み工法です |
![]() 建て方の完了。 |
![]() お施主さんは、家づくりを我が子が育つおもいで観ていてくれていました。 |
![]() お施主さんを、蓼科の桜の名所に案内。 温かい人柄が良く分かります。 私はお手伝いが出来て本当に良かったと思っています。 |
![]() 夕日でとても綺麗ですね。これから夢であった第二の人生(スローライフ)が始まります蓼科高原の田舎暮らしで豊かで健康な暮らしが出来ることでしょう。 |
完成後8年 年が過ぎるほど魅力が増してきました
このデッキからは本当にきれいに蓼科山が望めます
別荘 スローライフ 畑作りで野菜栽培を楽しんできました。 これこそ理想の田舎暮らしです。
10年間、大切に育て使ってきた別荘なので、是非とも心ある方に大切に使っていただける方にお譲りしたいとのことです。 価格は多少のことでしたら交渉いたします。 八ヶ岳山ろくの近くの別荘地 蓼科ビレッジ、蓼科東急リゾート、三井の森、四季の森、姫木平、チェルトの森、白樺湖高原 蓼科中央高原 東洋観光 |
ホームページに関する, ご意見・ご感想をお寄せ下さい。 詳しい資料をご希望の方は、お問い合わせ下さい。 |