OHTA   オータ住環境(株)

八ヶ岳山ろくに根ざし−住まいづくりを応援します

暮らす地域環境に根ざし  魅力ある快適な住空間を創造し
健康に優しい地域の自然素材を使い  信頼伝統職人の大工の手において
人の育つ 豊かさと感動の持てる寿命の長い住宅・別荘を
オータ住環境のトータルコーディネートで実現しています。
                                         代表 太田清人
オータ住環境の トータルコーディネートとは、

念願の住まいづくり「夢、生命、財産」を守り、実現させます。

 「住宅・別荘の新築、リフォーム、不動産、田舎暮らし」

更新情報 2009年8月21日 
  □自然健康住宅 □家づくりの実例紹介
  □二世帯住宅 □リホームの事例紹介
  □省エネルギー住宅 □田舎ぐらしの事例紹介
注目の仕事
・人の育つ家づくり…寿命の長い家(住宅、別荘)を実現します
・土地探しの事例…理想の土地(不動産)を一緒に探します
・田舎暮らし…安心して実現できるように全てをサポートします
・住まいの110番…建築や不動産のトラブルを解決しています
・縄文人の里村づくり…縄文文化の知恵を入れた理想の住宅地

縄文人のコラム  更新日(2009年 8月 13日)
ひと休み
八ヶ岳山麓、蓼科高原の自然の恵みをお届けします。
自然健康住宅 木と土の香る家 
(ご希望により見学可能です)

所有林や地元の木、土を使った家 地球環境や家族にやさしい「手作りの有機野菜での料理」と同じ家づくりです。県産材、地産地消の安心で温もりのあるエコハウスです

父と一緒に植樹し育てた木 現場の土を使って塗り壁 





□オータ住環境とは □家づくり(住宅・別荘) □田舎暮らし、U.Iターン
□オータ住環境の
□はじめに
□会社概要
□アクセスマップ
□プロフィール

□現状の家づくり
□オータ住環境の家づくり
□不透明な家づくり
□私の目指す家づくり
□家づくりの実例(施工事例)

□田舎暮らし
□住み替え・Iターン
□実例(事例紹介)


□家づくり相談
(住環境コンサルティング)
□住まいの110番トラブル解決
□家づくりの総合計画
□計画・設計について
□施工業者、会社の選定
□土地・建物の調査
□リフォーム
□リフォームの実例(事例)
□リフォームのコーディネート
□古民家再生 ・移築



□不動産の情報館
□売り地物件情報の紹介
□土地探しの事例(事例)
□土地取得代行・土地探し
□土地・建物の調査
□個人間の売買のコンサル
□土地の有効利用、活用
□縄文人の里村づくり
□ひと休み
□縄文人のコラム
□とっておき写真館
□スケッチブックギャラリー
□八ヶ岳縄文人の会
□縄文人の里村づくり
ホームに戻る
LINK


新着情報


今日の一言  ( 8月 18日)


お盆休みも終わりました

これからは 実りの秋に向かってまっしぐらです

仕事も後4ヶ月で今年が終わってしまいます 少しあせってしまいます 

気持ちに余裕とはりをもたせ頑張って行きたいものです

14日に松茸を6本 しかも良質で大きかったです

ちょうど 兄弟3人そろったので バーベキュ-の時に焼いて食べてしまいました

------------------------------------------------------

私の心構え

「人間は、自分で自分をいかようにでもできる」

人間は平等に他人とは違う性質や能力を必ず持っている

自分を深めていくと、創造性に達し、自分で自分の命を生み、運ぶことができるようになる

「自分で自分の運命を創造できる」のです

そのためには、自分を信じ究め尽くして、修練していく必要があります

ーーーー


「住まい造り」・・・家づくり (新築・リフォーム) 住宅(一般住宅・二世帯住宅・小規模住宅)、別荘、田舎暮らし、土地探し(不動産)、トラブル等の相談解決、他・

「家づくりの特徴」・・・・・木造在来、住宅、自然素材、地域産材、省エネルギー、自然エネルギー利用、エコハウス、高断熱、高気密、高耐久、バリアフリー、高性能

「業務対応エリア」・・・長野県、諏訪、郡、岡谷市、下諏訪町、諏訪市、茅野市、原村、富士見町、八ヶ岳、八ヶ岳山ろく、蓼科高原,などの別荘地-及び隣接地域

OHTA オータ住環境株式会社
長野県茅野市豊平21187-1
TEL0266-71-1722
FAX0266-71-1723
代表 太田清人
E-mail: ohta1@rose.ocn.ne.jp

ホームページに関する,

ご意見・ご感想をお寄せ下さい。

詳しい資料をご希望の方は、お問い合わせ下さい。




無料 アクセス解析RMT