長野県諏訪湖には、いくつもの流れ込んでいる川があります。ほとんどの川で、フナやナマズなどが釣れます。
今回は、我が家と甥っ子を誘ってくれた、おじいさん(私の友達)と一緒にフナ釣りを楽しみました。おじいさんは、毎日のように来ているようです。釣り道具も全て用意してくれました。我が子どもたちにつり方を教えていました。見ているだけで嬉しそうでした。 私の子どもの頃には、茅野市の竜神池(今では三井の森別荘地内)に行き、ムロやフナを釣って楽しんだものです。フナ釣り楽しいいのは、ウキを使って釣る為、フナが餌をかじりつくと、ウキが上下に動きます、波紋のようになるのが、醍醐味です。 |
|
![]() 諏訪湖を良く知っているかたには、この川の場所がわかるかと思います。 今回の全てを用意してくれたおじいさんは、今日は見物です。 ![]() ![]() 長女のかなこが、フナを釣り上げました。 ![]() 次女の、のどか、も釣り上げました。 いや、背ひれに引っ掛けました。 ![]() ゆうすけ、も釣り上げました。 ![]() 2時間ほどでしょうか、これだけ釣れました。 持ち帰らず、川に逃がしてあげました。 ![]() 甥っ子も、一緒に楽しんでいました。 長野県諏訪市 フナ釣り |
ホームページに関する, ご意見・ご感想をお寄せ下さい。 詳しい資料をご希望の方は、お問い合わせ下さい。 |